入れ歯って色々あるんですよー
2024年9月12日(木)
入れ歯とは
取り外し式
お写真はそう入れ歯というものです☺️
右は保険の入れ歯
左は自費の入れ歯
違いは?
保険のものはお値段も一万しません
少し厚みがあります。
発音も初めは少しモゴモゴします何慣らせば大丈夫です!
自費のものは保険に比べるとうすいので装着感が心地よく吸い付きも良いです🆗
裏に貼り付けている金属により温度も感じますので暖かいものは暖かく冷たいものは冷たいとしっかり感じれお食事も美味しく召し上がれます。
入れ歯でお悩みの方は是非ご相談へおいでください。
金属床総入れ歯は保険外併用療養の対象になります。
根が残っている場合は対象外です(╹◡╹)
あさひろ歯科
井村🔆🔆🔆
女医が作る入れ歯あさひろ歯科
2024年8月24日(土)
上のお写真は
入れ歯です。入れ歯とは、歯を失ってしまった部位に取り外し式の装置をセットするものをいいます。
最初はバネつきの写真
そこからバネ無しの入れ歯を制作しました。
見た目変わりますよね!
患者様は終始笑顔でした!もちろんなんでも食べれます。
美しく噛みごこちよく👌
それが女医が作る繊細な入れ歯です♪
どうぞお口の中でお悩みの方はクリニックへいらしてください!
あさひろ歯科
井村
咬筋ボトックス蒲田、歯科クリニック
2024年8月20日(火)
本日も沢山のご予約ありがとうございます。
暑さの中通ってくださる患者様に本当に感謝いたします!一生懸命頑張ります🫡
写真は
バスケット🏀男子です!噛み締めが強い為噛む筋肉にボトックスを打ちました☆
咬筋ボトックスです!
噛む力が過度に出てしまうと顎やそして歯肉に弊害が現れます。ボトックスにより、過度な噛む力が抑制される訳です。
小顔効果も期待されます。
マウスピースとの併用もおすすめです( ◠‿◠ )
歯ぎしり食いしばりでお悩み中の方は是非カウンセリングへいらしてください。
あさひろ歯科
井村🍀🍀
歯ぎしり食いしばりって!
2024年8月18日(日)
歯ぎしり食いばりはしていますか?とお伺いしますとだいたいの方はしてませんとおっしゃいます。そうなんです。大体の方はわかりません。それは就寝中にしていることが多いからです。ではどこで気づけるの?(*´◒`*)
⭐️ご家族に指摘された
⭐️肩こり偏頭痛首筋の張り感
⭐️顎の痛み
⭐️原因不明の歯の痛み
⭐️被せ物の脱離
などなど。
治療法は
1マウスピース
保険適応です。
2ボトックス治療
保険適応外です。
噛む筋肉にボトックスを打ち噛む力を弱めます。半年持続します。
マウスピースはしなくても良いので楽です。
食いしばりや歯ぎしりでどうしたら良いかなという方はまずはカウンセリングへおいでください。
あさひろ歯科